翻訳と辞書
Words near each other
・ フセヴォロド3世
・ フセヴォロドス・ゼリョニース
・ フセヴォロド・ウラジミロヴィチ
・ フセヴォロド・グレボヴィチ
・ フセヴォロド・スヴャトスラヴィチ
・ フセヴォロド・スヴャトスラヴィチ (トルブチェフスク公)
・ フセヴォロド・プドフキン
・ フセヴォロド・プドーフキン
・ フセヴォロド・ボブロフ
・ フセヴォロド・ムスチスラヴィチ
フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (スモレンスク公)
・ フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (ノヴゴロド公)
・ フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (ヴォルィーニ公)
・ フセヴォロド・メイエルホリド
・ フセヴォロド・メルクーロフ
・ フセヴォロド・ユーリエヴィチ
・ フセヴォロド・ユーリエヴィチ (キエフ大公)
・ フセヴォロド・ルードネフ
・ フセーヴォロド・ガルシン
・ フソウ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (スモレンスク公) : ミニ英和和英辞書
フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (スモレンスク公)[こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラヴ : [らヴ]
 【名詞】 1. love 2. (n) love
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate

フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (スモレンスク公) : ウィキペディア日本語版
フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (スモレンスク公)[こう]
フセヴォロド・ムスチスラヴィチ(、? - 1249年)はムスチスラフ3世の子である。プスコフ公:1214年。ノヴゴロド公:1219年 - 1221年スモレンスク公:1238年頃 - 1249年。
1219年、父のムスチスラフによって、フセヴォロドの兄のスヴャトスラフが治めるノヴゴロドに派遣され、ノヴゴロド公となった〔〕。同年、1万6千人の軍勢と共に〔〕、ヴェンデン(現ツェーシス)のドイツ人、リトアニア人に対する遠征を行い、勝利を得て凱旋した。しかし領土内では、ポサードニクのトヴェルディスラフ(ru)と反目するようになった。
1220年、フセヴォロドはスモレンスクへ去ったが、そこからトルジョクへと赴き、その際にノヴゴロドへ戻ってくると、トヴェルディスラフの管理する住民の半分を殺そうとした。この時トヴェルディスラフは病気にかかっていた。武装し、公の屋敷を焼くフセヴォロドに対し、トヴェルディスラフはそりで教会へと運び込まれた。ノヴゴロドの人々が集まり、防衛のために周りをとり囲んだ。フセヴォロドは、ノヴゴロドの人々に死をもいとわない覚悟があるのを見て、手を出すことができなかった。司教の仲介のもと和睦が成立したが、トヴェルディスラフは病気を理由に市長を辞した。一方のフセヴォロドもまた、1221年に、ノヴゴロドの人々によって追放された。
その後モンゴルのルーシ侵攻が始まり、フセヴォロドは1223年カルカ河畔の戦いに参加した。1238年に兄のスヴャトスラフの死によって、スモレンスク公となった。なお同年3月に、モンゴル軍の主力部隊が、スモレンスクから東に30kmの地点を通過している。また、『メルクリー・スモレンスキー聖人伝』は、モンゴル軍の破壊行為について伝えているが、この時のフセヴォロド(あるいは前任のスヴャトスラフ)がどのような行動をとったのかについては明らかではない。
1239年リトアニア大公国の攻撃を受けた後に、ウラジーミル大公ヤロスラフがスモレンスクのリトアニア軍を討ち、フセヴォロドはスモレンスクの支配権を回復している。これ以降のフセヴォロドに関する記述は詳らかではない。
==脚注==

===注釈===


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フセヴォロド・ムスチスラヴィチ (スモレンスク公)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.